ホーム > 鎌倉 > 鎌倉の花 > || 五十音順索引へ季節の花へ || > 

オオケタデ(大毛蓼)タデ科 タデ属
オオケタデ
 東慶寺 2005.9.27
学名:Polygonum orientale
花期:8〜10月
アジア原産の1年草
江戸期より観賞用として栽培され、各地で野生化している。
オオケタデ
 笛田 2004.8.7
更新:2005.10.8
作成:2004.8.8