ホーム > 鎌倉 > 鎌倉の花 > || 五十音順索引へ・季節の花へ || >
ノアサガオ(野朝顔) | ヒルガオ科 イポメア属 |
---|
![]() |
植木の民家 2005.9.16 |
学名:Ipomoea congesta (=I.indica) 花期:7〜10月 日本南部海岸〜熱帯アジア原産の多年草 種は出来ない。 鎌倉では民家のフェンスなどで栽培しているのを見かける。 別名:シュッコンアサガオ(宿根朝顔)、リュウキュウアサガオ(琉球朝顔)、イリオモテアサガオ(西表朝顔)、オーシャン・ブルー、クリスタル・ブルー |
作成:2005.10.2 |