ホーム > 鎌倉 > 鎌倉の花 > || 五十音順索引へ季節の花へ || > 

ドクダミ(蕺草)ドクダミ科 ドクダミ属
ドクダミ
 大町 2004.6.5
学名:Houttuynia cordata
花期:6月
日陰の湿地に生える宿根草
白い花びらのように見えるのは苞
品種にヤエドクダミゴシキドクダミなどが栽培される。
整腸・解毒・利尿などの民間薬として用いる。
別名:ジユウヤク(十薬)
ドクダミ
 トキワツユクサと共に 十二所 2004.6.5
作成:2005.10.15