ホーム > 鎌倉 > 鎌倉の花 > || 五十音順索引へ・季節の花へ || >
アオギリ(青桐) | アオギリ科 アオギリ属 |
---|
![]() |
山崎 2004.7.10 |
学名:Firmiana simplex 花期:7月上旬 落葉高木 和名は太くなっても幹が緑で、葉がキリに似ていることから。 種子によって自然に芽生え、伐採後の萌芽性も高い。 分布:琉球、台湾、中国、インドシナの亜熱帯。日本では伊豆半島、紀伊半島、四国、九州の沿海地方に半自生。 用途:庭園樹、公園・街路樹。材は建具、箪笥、茶器、箱、下駄、はし、楽器、パルプなどに |
更新:2005.7.6 作成:2005.1.16 |