ホーム > 鎌倉 > 鎌倉の花 > || 五十音順索引へ・季節の花へ || >
クレマチス(Clematis) | キンポウゲ科 クレマチス(センニンソウ)属 |
---|
![]() |
龍寶寺 2005.5.14 花弁に見える萼が8枚なので、カザグルマ(風車)系だろうか?。 |
学名:Clematis *** 花期:5月(最近は四季咲き性の品種が普通とか) 落葉蔓性の多年草 花弁に見えるのは萼 クレマチス属の総称で多種の園芸品種が存在する。 クレマチス属は日本にもカザグルマや中国渡来のテッセンがあり、古くから親しまれている。 これらを元に改良した園芸種が一般にクレマチスと呼ばれる園芸品種群。 |
更新:2005.10.11 作成:2005.5.15 |