クヌギ(櫟・橡・椚・櫪)
ブナ科 コナラ属
散在ヶ池 2003.12.4
学名:Quercus acutissima
花期:5月(二年目の秋にどんぐりがなる。)
落葉高木
雑木林に多く、以前は薪炭材として使われた。
古名はツルバミ。くのぎ。くにぎ。
「椚」は国字。
作成:2005.10.30